SUN SURF × 歌川国芳・伊藤若冲・東洲斎写楽 SPECIAL EDITION 「日本の意匠 National Treasure of Japan」 Vol.003

TEXT: サンサーフ企画総括・アロハシャツ研究家 中野喜啓 (YOSHIHIRO NAKANO)

 

 

In the Edo period when the nation became peaceful and tranquil after the war-torn era ended, people began to seek spiritual well-being through art and literature. Under such circumstances, paintings and woodblock prints by professional painters caught the hearts of people in Edo and became extremely popular as an entertainment. Since “Ukiyo-E” could be mass-produced, they were sold not only to people of higher rank but also to ordinary people at affordable prices. In this way, Ukiyo-E became a part of everyday life as a pleasure.

 

We focused on the painters of this period when Japanese arts and culture spread further, and printed the works of these masters on the canvas called aloha shirts. The collection named “National Treasure of Japan” includes the passions of the great arts which Japan is proud of to the world. It has started as a collaboration with the arts of Hokusai in 2017, and now takes a new turn with participation of the new artists in 2020.

 

 

戦乱の世が終わり、天下泰平がもたらされた江戸時代。平安を得ると、人々は芸術や文学を通した心豊かな生活を求めるようになっていった。そんな中、江戸庶民の心を捉え、娯楽として爆発的に広まったのが、プロの絵師たちの手による絵画や版画。作品を量産できる木版画の浮世絵は、位の高い者だけではなく庶民にも手の届く価格で販売され、日常の楽しみとして生活に溶け込んでいった。

 

日本の文化芸術がさらなる広がりをみせたこの時代の絵師たちに焦点を当て、アロハシャツというキャンバスに巨匠たちの作品を再現し、日本が世界に誇る意匠(デザイン)に込められた情熱を現代に蘇らせる「日本の意匠 National Treasure of Japan」。葛飾北斎の作品とのコラボレーションから始まったこのシリーズは、2020年という節目に新たなアーティストを加え、次なる展開を迎える。

 

 

 

日本の意匠 National Treasure of Japan

SUN SURF × 歌川国芳 SPECIAL EDITION

“The 108 Heroes of the Popular Suikoden” by Utagawa Kuniyoshi

歌川国芳 「通俗水滸伝豪傑百八人之一個」 大判錦絵 文政末期

 

歌川豊国に師事し、兄弟子であった国貞と共に活躍した浮世絵師、国芳。中国で書かれた伝奇小説「水滸伝」に登場する英雄たちを独自の視点で捉え、圧倒されるほどのエネルギーを放つその描写は、当時の人々の心を虜にした。鎮三山黄信と矮脚虎王英をモチーフとした本作では、両英雄の魅力を大胆に描き出している。国芳は武者絵で人気を得て頭角を現し、その成功は版画の出版を大いに盛り上げ、版画の技術も時代とともに進化していった。

 

 

 

日本の意匠 National Treasure of Japan

SUN SURF × 伊藤若冲 SPECIAL EDITION

“Rooster and Hen with Hydrangeas” by Ito Jakuchu

伊藤若冲 「動植綵絵 紫陽花双鷄図」 絹本着色 江戸時代

 

この世に生を受けた生き物すべてに対して命の尊さを抱き、それらの美しさを描くことに、思いを強く持っていた若冲。身近にあるものを細部に至るまで観察して描写する中国の宋元画(そうげんが)から多くの影響を受けている。この作品は若冲の代表作である動植綵絵(どうしょくさいえ)の一幅。力強く咲き誇る紫陽花の前で戯れるつがいの鶏は躍動感溢れ、それらのあるがままの姿を鮮やかな色彩と独自の感性で美しく描き出している。

 

 

 

日本の意匠 National Treasure of Japan

SUN SURF × 東洲斎写楽 SPECIAL EDITION

“Kabuki Actor Ōtani Oniji III as Yakko Edobei” by Tōshūsai Sharaku

東洲斎写楽 「三代目大谷鬼次の奴江戸兵衛」 大判錦絵 寛政6年(1794年)

 

「恋女房染分手綱」の劇中で江戸兵衛役を演じる三代目大谷鬼次を描いたこの作品は、全てが謎に包まれた浮世絵師、東洲斎写楽の手によるもの。写楽はわずか10ヶ月の間に140点にも及ぶ作品を描き上げ、忽然と姿を消した。歌舞伎役者の上半身を大胆な構図で描いた大首絵(おおくびえ)の作品が有名で、鷲鼻や受け口など、その役者が持つ顔の特徴を誇張して巧みに描いており、迫真の表情や躍動感あふれるポーズの描写も特徴である。

 

 

 

サンサーフ・オンラインストア

SUN SURF ONLINE STORE

Lot No. SS38470 / SUN SURF × 歌川国芳 SPECIAL EDITION “通俗水滸伝豪傑百八人之一個”

Lot No. SS38471 / SUN SURF × 伊藤若冲 SPECIAL EDITION “動植綵絵 紫陽花双鷄図”

Lot No. SS38472 / SUN SURF × 東洲斎写楽 SPECIAL EDITION “三代目大谷鬼次の奴江戸兵衛”